ASUS アスース ZenFone5でスクリーンショットを撮る
- 2015.02.17
- ANDROID

今月からiPhone5からASUS アスース ZenFone5にMNPしたんですが、
初めてのAndoridスマホなんで使い方もまだちゃんと理解出来ていません。そんな中、一番最初にわからなかったのが「スクリーンショット」の撮り方でした。自分と同じようにZenFone5でのスクリーンショットの撮り方がわからない方もいらっしゃると思うので備忘録として残しておきます。
初期設定ではサイドボタンの同時押し
初期設定では本体右側のサイドボタン、
電源ボタンと音量を変更するボタンの「ー」の方を同時に長押しすると簡単に撮ることができます。VINEで動画撮ってみました。
右手で撮影しているので、左手の人差し指と薬指で同時押ししています。
設定すればアプリ切り替えボタンの長押しで撮影も可能
スマホの画面の右上からスワイプして右上にある歯車アイコンをタップするか、設定アイコンがわかる方は設定ボタンをタップ。
設定メニューの上から13個ぐらいの所に「ASUSカスタマイズ設定」があるのでタップします。
VINEだとこれ
次に一番上に「マルチタスクボタン」があるのでタップして選択します。自分はもう設定済みになっちゃってますが、、
次に、開いたマルチタスクボタンの項目の中の真ん中「ボタンを押し続け、スクリーンショットを保存する」に変更することによってボタンマルチタスクボタン長押しでスクリーンショットが撮影出来ます。
読んで頂いてありがとうございました。
-
前の記事
IIJmioふぉんのデータ通信量をAndroidアプリ「まいみお!」で参照する 2015.02.17
-
次の記事
WordPress ブログにメンテナンス中と表示 Easy Pie Maintenance Mode 2015.02.18