修理代10万以上は元を取っています。安心!iPhone7plus用 強化ガラスフィルム
- 2018.08.30
- IPHONE

こんにちは。@dmgadget_ディーエムガジェットです。前回も書きましたが3年ぶりぐらいにブログを復活させ、また投稿しているのですが書き方を忘れてしまっていて文章がなかなかまとまらないです(笑)少しづつ改善していきますので何卒よろしくお願い申し上げます。
で、タイトルにもありますがスマホを使っているみなさん画面にガラスフィルムは付けていらっしゃいますでしょうか?iphone5ぐらいの時からiPhoneユーザーではあるのですが、落として何回も画面を割っています(泣)その度に修理代は高いし、修理に時間を取られてしまうし、無駄な時間を費やしてきました。
流石にiPhone6が販売される頃には質の良いガラスフィルムが販売されるようになってきたのですが、都内などの家電量販店に置いてあるガラスフィルムは値段設定も高く、購入にはいつも躊躇していたんですが、Amazonで安くて質の良い保護ガラスフィルムを見つけてからはその商品をずっと使っています。
普段は手帳型ケースにiPhone7plusを入れて使っているのですが、先日急いで歩いている時に右手に持っていたスマホがたまたま体に当たって手から離れて、運が悪いことに手帳が開いて画面から地面にそのままガツっと落としてしまいました。落とした瞬間
「あ、絶対割れたこれ」
って思って画面みたら右上の保護ガラスが割れて居ました。こんな感じ(交換後)
そして早速交換しました(笑)
iphone7plus用 強化ガラスフィルム 全面フルカバー 液晶保護 3Dラウンドエッジ加工 気泡ゼロ 耐衝撃 飛散防止 指紋防止加工 0.33mm 硬度9H (ブラック)
今回紹介するのはこちらの
[amazon asin=”B01LCIOFOU” kw=”iphone7plus用 強化ガラスフィルム” rakuten=0 yahoo=0]
です!細かい内容はAmazonなどで見ていただければと思いますが、個人的に気に入っている部分は
1、ガラスフィルムの品質保証が一年付き。
2、ホームボタンの下までガラスフィルムが覆われていること
3、アルコールペイパーなどガラスを交換する為に必要なホコリ取りや掃除クリーナーが付属していること
です。同じような価格帯でAnkerのこちらの商品も
[amazon asin=”B0751FSNKG” kw=”Anker 強化ガラス保護フィルム” rakuten=0 yahoo=0]
人気ですが、こちらの場合ホームボタンの下まで保護ガラスが無いのがどうしても気になってしまいこちらのPomelo Best社の商品を使っています。
1、交換用保護ガラスフィルム本体
2、ホコリ除去用フィルム
3、ドライワイパー
4、アルコールウェットワイパー
が入っています。
個人的なお進めとしては、上記の内容にプラス ノンアルコールレンズクリーナーがあるとホコリを付きにくく出来るので購入しておくと便利です。
[amazon asin=”B072M79MH8″ kw=”AKING レンズクリーニングティッシュ” rakuten=0 yahoo=0]
-
前の記事
約3年ぶりのブログとMarsEdit3が接続出来ない! 2018.08.26
-
次の記事
MDR-CD900ST MDR-7506用 ヘッドホン 交換用 イヤーパッド 互換製品を試す 2018.09.03