ASUS ZenFone5 iPhoneより傷が付きやすい?ケースは必須
- 2015.03.22
- ANDROID

2月からSoftBankのiPhone5を止めて、SIMフリーのAndroidスマホ「ZenFone5」を購入してIIJmioふぉんにMNP転入しました。
MNP転入した時はIIJmioふぉんに留守番電話機能がなくて、IP-Phone SMARTのIP電話の留守番電話サービスを利用していましたが、結局今でもそのシステムを使い続けています。IP-Phone SMARTを使った留守番電話機能は月々の基本料無料(留守番電話を使うと一回8円)で使えます。IIJmioふぉんで留守番電話機能とキャッチホンオプションを追加すると500円プラスになるのでケチな自分は使ってません(笑)IP-Phone SMARTを使った留守番電話機能の追加は以下のページを参考にしてみてください。
又、G-Callや楽天電話を使って通話料を大幅に下げる方法なども紹介しています。
ZenFone5専用ケースの種類は少ない
ZenFone5を購入後、専用ケースをヨドバシ、ヤマダ電気、ビックカメラやネットショップなど色々と探してみましたがラインナップがとても少なくて、とりあえず納得出来るケースが見つからなくてしばらくケース無しで使用していました。
が、
後日ふとZenFone5本体の周りのふちをみてみるとボコボコと凹んでいる傷ができてました、、、ぱっとみた感じではわからないのですが、よくよく見てみると凸凹しているのがわかります。このまま使い続けたら間違いなく傷が増えるなと思ってケースを再探索。
今までもたまに利用していたAliExpressで探した所、ちょうど良いケースを発見。
このケース値段も600円と超激安。人柱も兼ねて試しに購入してみました。購入した色はブラウン。iPhone5を使っていたときも同じようなケースを使っていたので同じ系統の本革の縦に開くケースを買いました。商品のフィードバックが200件を超えていて評価もそれなりに良かったので酷すぎる商品は届かないだろうと思っていましたが、実際値段以上のクオリティーで満足しています。ただ、航空便を使わなかったので受け取りまで3週間ぐらいかかりました。ZenFone5のケースで本革っぽい質感の商品は少ないので興味がある方は是非どうぞ!
ちなみに横タイプもみつけました。
こちらの場合カードとかも入れる事が出来るようですね!横も良い感じですね。こっちも購入してみようかな、、、読んで頂いてありがとうございました。
-
前の記事
MacBookAirのディスプレイをRetina色に近づける 2015.03.22
-
次の記事
WordPress[Public Post Preview] 記事を限定公開する 2015.03.24