WordPressテーマ「Stinger3」の「続きを読む」を右側へ移動する方法
- 2014.02.02
- WORDPRESS

Stinger3を導入してから少しずつカスタマイズを行っていますが、今日はTOPページの記事ごと出てくる「続きを読む」ボタンを右側へ移動して見た目をスッキリさせる方法を備忘録として残したいと思います。
「続きを読む」ボタンを右側に移動
Stinger3はデフォルトだとこのように「続きを読む」のボタンが左側にあり…
自分的には少し違和感があったのでこのように右に移動しようと思います。
style.cssを開いて「続きを読む」ボタンの設定を変更
例:ダッシュボード→外観→テーマ編集から→スタイルシート(style.css)
自分は編集にTransmit4を使っています。
[修正前] 839行目から854行目を抜粋
/*記事を読む*/ .motto a { color: #FFF; text-decoration: none; background-color: #f3f3f3; width: 90px; color: #666666; text-align: center; display: block; padding-top: 2px; padding-right: 5px; padding-bottom: 2px; padding-left: 5px; float: right; }
ここの15行目「font-weight: normal;」の部分を「float: right;」に変更します。最終的にこのようになっていれば問題ありません。
[修正後]
/*記事を読む*/ .motto a { color: #FFF; text-decoration: none; background-color: #f3f3f3; width: 90px; color: #666666; text-align: center; display: block; padding-top: 2px; padding-right: 5px; padding-bottom: 2px; padding-left: 5px; float: right; }
いかがでしょうか?これでとりあえず問題なく右側に移動しました。読んで頂いてありがとうございました。
-
前の記事
WordPressテーマ「Stinger3」のフォントを変更する方法 2014.02.01
-
次の記事
WordPressテーマ「Stinger3」のトップページの記事の間に区切り線を入れる方法 2014.02.04